本イベントは終了しました
Gluegent User Meeting 2021 Summer
〜 実践DX / ユーザー企業が語る Gluegent Flow の活用事例 〜
日々変化するビジネス環境において、昨今大きく取り上げられるようになってきているのがDX(デジタルトランスフォーメーション)。経済産業省が提唱するもなかなか推進が進まなかったこのDXは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生によるテレワークの推奨にともなって、一気に活用が広がってきています。今回のユーザー会では、その取り組みを成功させた『DXの活用事例』をテーマにお届けします。
Gluegent Flow を中心に、実際にDXに取り組み業務効率化を実現されたサンゲツ様、シャノン様にご登壇いただき、担当者が導入経緯を含めて徹底解説!Gluegent
製品のアップデート情報などもお話します。ぜひご参加ください。
- 開催日時
- 2021年7月20日(火) 10:30-11:40
- Agenda
-
- 開会
- ご挨拶 Gluegent SL ヘッド 有馬 大介
- 活用事例
株式会社サンゲツ 総務部 長谷川 美智子 様
ミニマムスタートからの段階導入でDX推進!
稟議書のペーパーレス化で紙の保管問題を解決。 - 活用事例
株式会社シャノン IT&Security部 石井 綾子 様
申請・承認処理にとどまらないBPMツールとして、
あらゆる業務での利活用でDXを実現! - 事例にみる便利な機能 Gluegent SL アーキテクト 瀧下 浩
活用事例でお話しいただいた機能も含め、Gluegent Flow の便利な使い方をご紹介します。 - 活用事例に関するQ&A
- 機能アップデート情報 Gluegent SL ビジネス統括 兼 プロダクトマネージャー 鈴木 祥一
- 機能アップデートに関するQ&A
- 閉会
- 開催方法
- オンライン(Zoomによる配信)
- 環境
- PCやタブレットなどの端末とインターネット環境
- 参加費
- 無料
- お申し込み
-
画面下部のお申し込みボタンからお申し込みいただけます。入力いただいたメールアドレスにお申し込み完了メールが届きます。当日は、メールに記載のURLをクリックしてご参加ください。※本イベントは終了しました
- 注意事項
-
- 新型コロナウイルス感染拡大の影響、および感染防止の観点から、やむを得ず配信方法の変更や急きょ配信を中止する場合もございます。ご了承ください。
- 同業他社様のお申し込みはご遠慮いただいております。
- 定員を超えるお申し込みがあった場合には、ご参加いただけない場合がございますのでご了承ください。
- お問い合わせ先
-
サイオステクノロジー株式会社 Gluegent サービスライン
marketing@gluegent.com