申請・承認をAIで支援。
社員の
「使いやすい」が、
組織の
生産性を高める

実績事例

申請書数 300件 → 150件
申請書数 300件 → 150件
稟議工数 8 → 5 工数
稟議工数 8 → 5 工数
文章管理を自動化させ、
印刷業務をロボット化させたことで
年間1,600時間削減
自社の業務時間が、
どれほど効率化できるか試算してみませんか?
お問い合わせ・デモ依頼はコチラ

こんなお悩みはありませんか?

承認が遅く、稟議に時間がかかる
承認が遅く、稟議に時間がかかる
ユーザーのID・PW忘れが多く、ヘルプデスク対応が大変
ユーザーのID・PW忘れが多く、ヘルプデスク対応が大変
運用が属人化しており、ワークフローが標準化されていない
運用が属人化しており、ワークフローが標準化されていない
生成AI(要約や検索など)で、申請・稟議業務を短縮
生成AI(要約や検索など)で、申請・稟議業務を短縮
Microsoft 365 や Google WorkspaceとSSOし、利便性UP
Microsoft 365 や Google Workspace とSSOし、利便性UP
柔軟で汎用性の高いワークフローで、カスタマイズ設定が可能
柔軟で汎用性の高いワークフローで、カスタマイズ設定が可能

申請・承認をAIで支援。
社員にやさしいクラウドワークフロー

Gluegent Flow 
の主な機能

AIでユーザーアシスト

生成AI技術を活用し、申請内容の自動要約、適切な申請フォームの検索、JavaScriptの自動生成を支援します。データは学習に利用されないため、機密情報を守りつつ安全にご利用いただけます。

AIでユーザーアシスト
グループウェアアカウントの利用

Microsoft 365 やGoogle Workspace のアカウントを活用。シングルサインオン(SSO)が可能。IDおよびパスワードの管理も簡素化されます。組織や役職情報も自動で反映し、経路設計や運用負担を大幅に軽減します。

グループウェアアカウントの利用
フォーム作成

直感的な操作で簡単に申請フォームが作成できます。Excelのレイアウトを再現できるほか、100種類以上のテンプレートが活用可能。入力項目の条件設定や表示ルールのカスタマイズにも対応します。

フォーム作成
承認経路の設計

柔軟な経路設計を実現。経路数に制限なく、分岐、合議、または多数決に基づく承認フローを自由に設計可能。部門や役職ごとの指定も対応し、組織変更や人事異動時のメンテナンス負荷を大幅に軽減します。

承認経路の設計
マスターデータ

ExcelやGoogleスプレッドシートで作成したマスターデータを申請フォームに簡単に統合可能。申請者の部門や氏名を自動で反映し、勘定項目や品番のリスト表示機能も搭載。業務の効率化をサポートします。

マスターデータ
データをダウンロード

申請内容の一覧や、各申請に添付されたPDFファイルを一括でダウンロード可能。ダウンロードしたデータは、業務のバックアップやアーカイブ管理に役立ちます。

データをダウンロード

スムーズ導入を実現

Gluegent Flow の
最新導入事例

IDEC株式会社
IDEC株式会社 様
オンプレミス製品からのリプレイスで運用負荷の軽減と20~30%のコスト削減を達成し、経理処理でも1/7の工数削減を実現
ホテルモントレ株式会社
ホテルモントレ株式会社 様
全国の系列施設でGluegent Flow を導入し、稟議効率化によりグループ全体で月間約100時間の無駄を削減。ペーパーレス化にも強い意欲。
株式会社スペース
株式会社スペース 様
Gluegent Flow を使い業務プロセスの標準化を推進、営業活動において業務効率20%向上を達成

2011年から
10年以上のサービス提供
利用者に愛され、継続率99.52%

株式会社エービーシー・マート
クリナップ株式会社
建装工業株式会社
株式会社永谷園
ネクセラファーマ株式会社
株式会社セールスマーカー
象印マホービン株式会社
株式会社サンゲツ
GMOフィナンシャルゲート株式会社
株式会社フェリーさんふらわあ
株式会社シャノン
株式会社熊谷組
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

驚きのコストパフォーマンス

Gluegent Flow の
料金

初期費用

0円

モバイル利用

0円

アーカイブ

0円

ファイル添付

0円

外部システム連携

0円

サポート

0円
月額費用 500 円で
高品質のサポートを提供
  • *税抜、1ユーザーあたりのBusinessプラン料金です。

ご利用開始までの流れ

お問い合わせ
フォームに必要事項をご記入ください。お悩みや実現したいことがあればぜひご共有ください。
ヒアリング
担当がWebミーティングやお電話、ご訪問でお客様の課題をお伺いし、課題解決のために最適なご提案をいたします。
導入前
お見積りやセキュリティチェックシートの作成、管理者様・利用者様向けのそれぞれのデモンストレーション、社内向けの資料作成等をお手伝いいたします。
ご契約
長期的な運用を見据えたご利用形式で契約を締結させていただきます。
導入時
初期設定からご利用開始まで定期的にミーティングを開催し、お客様が運用開始できるようお手伝いいたします。
運用・利活用
運用開始後のご不明点の回答や、お客様のご要望に応じた新たな活用のご提案など、専門チームが継続してご支援させていただきます。

よくあるご質問

Q お試しすることはできますか?
A ご検討中の方向けに、Gluegent Flow の実画面を用いたデモンストレーションを実施しております。さらに、ご自身で操作体験いただけるデモ環境もご用意しております。
Q セキュリティ面は万全ですか?
A Gluegent Flow を提供するサイオステクノロジー株式会社は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際標準規格であるISO/IEC27001および日本国内規格であるJIS Q 27001を取得。また、Gluegent Flow は、クラウドセキュリティの国際規格「ISO27017」の認証を取得しています。
Q 初期設定だけでなく運用時もサポートいただけますか?
A Gluegent Flow は製品サポートに加え、活用支援のカスタマーサクセス体制を構築。インストールや初期設定、運用の疑問も、不明点がなくなるまで何度でもご支援します。
Q どのブラウザで利用できますか?
A Gluegent Flow の対応ブラウザは、Microsoft Edge、Google Chrome、Safariです。
Q スマートフォン、タブレットで利用できますか?
A スマートフォン、タブレット、PCで利用可能です。iOS・Androidのブラウザに対応しており、スマートフォン向けにネイティブアプリも提供しています。

Gluegent Flow の
安心のサポート体制

クラウドサービス『Gluegent Flow』の開発・保守・運用業務において、 ISO/IEC27001のアドオン認証である、ISO27017の認証を取得しています。