Gluegent Gate

FIDO導入を検討されている方向け、FIDO導入手引き

最終更新日:
  • パスワードレス
  • 認証

FIDO導入を検討している方向けに、FIDO導入のメリット、導入の流れ、課題などを共有します。FIDO導入のきっかけになれば幸いです。

FIDO導入を検討されている方向け、FIDO導入手引き

FIDOとは

FIDO(Fast Identity Online)は、パスワードに代わる認証技術です。
パスワードではなく、公開鍵暗号化技術を使用し、認証する仕組みです。

FIDOデバイスが鍵にアクセスするために、生体認証(指紋、顔)やPINコードを使用します。生体認証とは、指紋、顔など身体の一部を認証要素として認証する仕組みです。

そのため、FIDOに対応したクライアントデバイスとIDaaS(Gluegent Gate)などの認証システムが必要となります。

生体認証についての詳細は、こちらの記事を参照ください。

生体認証の仕組みや目的を簡単に解説!種類やメリット、注意点も紹介します

FIDOで解決できる課題

システム管理者

  • システム利用者のパスワード忘れ対応が不要
  • パスワード流出の不安から解消

システム利用者

  • FIDOデバイスの機能により生体認証(指紋、顔など)でパスワードを入力することなく、システムにログイン可能。
    パスワード入力がなくなるため、認証がスムーズになる
  • パスワードの初期変更などパスワードに関連する操作が不要

パスワードに関する課題については、こちらの記事を参照ください。

さようならパスワード。~パスワードレス認証でユーザーに利便性と安全性を。~

FIDO導入の流れ

FIDO導入に必要なもの

  • FIDO対応のデバイス(iPhone,Android,Yubikeyなど)
  • FIDO対応の認証システム(Gluegent Gateなど)

FIDO導入の流れ

  1. FIDO対応デバイスの準備
  2. FIDO対応の認証システム(Gluegent Gate)の準備/設定
  3. FIDOデバイスを認証システム(Gluegent Gate)に登録する

Gluegent Gate を既に導入されている方は、無償でFIDO機能が利用できます。導入されていない方は、評価環境をお申込みください。

FIDO導入の課題

  • FIDOを使い慣れているユーザーが少ない(使用するととても便利)
  • デバイス紛失時の対応。新しいFIDOデバイスの再登録が必要
  • iPhone,Yubikeyなど複数のFIDOデバイスを使用する場合は、デバイス毎に認証システムに登録が必要
    こちらの課題を解決するために、FIDO Alianceが、ユーザーのもつすべてのデバイスでFIDO認証資格情報を容易に利用できるようにするパスキーの対応に取り組んでいます。

まとめ

FIDOは、とても便利な機能ですが、調べただけでは利便性を理解する事は難しいです。毎日入力しているパスワード入力が不要になることを実感いただきたいです。
そのためにも、FIDOを試していただくのが一番よいと思います。

Gluegent Gate を既に使用されているお客様であれば、無償でFIDOを使用できます。お持ちのiPhone、Android、Windows HelloでFIDO認証を直ぐにお試しできます。

Gluegent Gate を使用されていない方は、無償で検証環境もお出しできます。申請から5日で、FIDOを検証する環境がご提供できます。

不明点などあれば、お気軽にお問い合わせください。

ぜひお気軽にご相談ください

IDaaS「Gluegent Gate」はシングルサインオンによるユーザーの利便性・セキュリティ向上に加え、
ゼロトラストの構成要素に欠かせない統合的なID管理を実現します。

\詳しいPDF資料はこちら/

資料ダウンロードはこちら

\お見積りや導入のご相談はこちら/

お問い合わせはこちら