ワークフローの導入からフル活用への流れ
ここでは、お客様がお問い合わせ頂いたのち、弊社がどんな導入支援を行うのか。
お客さまが利活用頂けるよう、どのようなサポートを実施しているのかをご案内します。
導入検討
まずはお気軽にお問い合わせください

お客様からのWEBお問い合わせ後は、
ご相談内容に寄り添い、個別でご案内いたします!
ご相談内容に寄り添い、個別でご案内いたします!
豊富な導入実績から、お客様に最適なご提案をいたします
意思決定プロセスを明確化し、データを保存することができます。
内部統制に役立てましょう。
内部統制に役立てましょう。
Google Workspaceをご利用でしたら、ご所望の管理表を自動作成できますよ。

導入に関する疑問に全てお応えいたします

- 個別相談
- デモンストレーション
- ハンズオンセミナー
- 概算見積書
導入支援
正式お申し込み後は、導入支援(無償/有償)を行い、利用開始へ
Gluegent Flowは、2ステップで利用開始可能!
step.1Gluegent Flowをインストール
step.2初期設定(組織情報を設定)を実施
Start Using利用開始!
設定後すぐ、申請や稟議などワークフローとしてGluegent Flowをご利用頂けます
設定後すぐ、申請や稟議などワークフローとしてGluegent Flowをご利用頂けます
もちろん、不明な部分は全てサポートいたします

各種設定のアウトソースをご希望の場合は、パートナー企業による導入支援サービス(有償)をご用意しております。
詳細はお問い合わせください。
運用・利活用
初期設定後も、引き続き運用サポートチーム(コンシェルジュ)と利活用サポートチーム(カスタマーサクセス)で、お客様をご支援します。

小さなことでもお気軽にご相談ください!
クラウドコンシェルジュ(オンラインサポート)
Gluegentシリーズのナレッジをご案内し、オンラインにてお客様をサポートしています。
提供開始より10年以上の運用/保守に裏打ちされたノウハウで、お客様満足度が非常に高い自慢のサポートです。ぜひ、一度以下をご覧ください。
提供開始より10年以上の運用/保守に裏打ちされたノウハウで、お客様満足度が非常に高い自慢のサポートです。ぜひ、一度以下をご覧ください。
