MS365と連携してアカウント管理の負担を軽減するグルージェントフロー
Microsoft 365(MS365)には、メールサーバー、チャット、音声・ビデオによるコミュニケーション機能、ポータルサイト、ファイル共有、オンラインストレージなど、多くの機能が含まれています。リモートワークやハイブリッドワークが普及した現在の職場環境では、円滑なコミュニケーションツールとしても活用されています。
MS365のアプリケーションは多くの業務をカバーできますが、社内稟議や社内決裁の承認フロー構築は依然として難しいという課題がありますが、これらの課題を解決するのが、グルージェントフロー です。
グルージェントフロー が選ばれる理由の大きな理由の1つが、Microsoft 365アカウントとの連携です。
以下にて詳しく説明します。
Microsoft 365 とのID連携:アカウント管理の一元化
グルージェントフロー は Microsoft 365 と連携します。アカウントは、AD(Microsoft Entra ID)の情報を活用するため、IDやパスワードを別で管理する必要がありません。アカウント認証連携機能を備えており、Microsoft 365 にログインしていればパスワードを都度入力することもなくシームレスに グルージェントフロー をご利用いただけます。
同期される情報は、IDとパスワードだけではありません。ご利用時にはセキュリティグループまたは配布グループの組織情報を取り込むため、アクセスや承認権限の管理にも活用いただけます。人事異動や組織改編時の負荷を軽減し、適切な権限管理を行うことが可能です。
ユーザー情報や組織情報は毎日決まった時間に更新される(グループキャッシュ)ため、Microsoft 365 の情報を更新すれば、自動で グルージェントフロー にも反映されます。

さらにIDや組織情報のメンテナンス負荷の軽減だけでなく、セキュリティも高められる効果を感じているお客様もいらっしゃいます。
- クラウド化に伴いIPアドレス制限機能を活用
- 毎月100時間ほどかかっていたアクセス権限の付け替え業務の負担を大きく軽減
- パスワードの問い合わせもほぼ0に
Microsoft 365 アカウントを活用した承認ワークフローでメンテナンス省力化
グルージェントフロー は、ワークフローの承認経路を設定する際、階層表示された組織からユーザーやグループを選択することができます。
例)承認経路を人事課→総務部と設定している場合、部門内の構成員が変わっても承認経路を編集する必要がありません。

承認経路については、条件分岐の設定も可能です。
詳しくは「ワークフローの条件分岐」をご覧ください。
Microsoft 365 と グルージェントフロー で業務プロセスを自動化・効率化
グルージェントフロー は、Power Automate を活用すればさらに多くのアプリケーションと連携できます。社内稟議や社内申請だけでなく、基幹システムとのデータ連携や申請データの他のアプリケーションへの反映など、活用方法はさまざま。貴社の社内DXを推進します。
Power Automate を活用いただいている例
- 承認済の申請内容を Excel に自動で書き出し、会計システムに連携
- 個人情報などデータの一部は権限に合わせて非表示も可

導入から運用開始まで安心のサポート体制
グルージェントフロー 導入時には、カスタマーサクセスチームが初期設定、申請フォームや承認経路の構築など徹底してサポート。ご不明点は、いつでも何度でもお問い合わせいただけます。また、製品サポートサイト「クラウドコンシェルジュ」では、 詳細なマニュアルや操作動画を公開しており、いつでもご覧いただけます。
Case Study
Microsoft 365 とグルージェントフロー を活用し、紙の申請や稟議書を電子化された成功事例や、全面クラウド化によりDX推進された事例をご紹介します。