電話したことがない相手とも、スマートに通話できます

スマートフォンは今や、音声による通話はもちろん、メールやチャットにより、様々なシーンでスムーズなコミュニケーションをとるために欠かせない存在となっています。ビジネスシーンにおいては、コミュニケーションをより迅速にとれるかどうか、また、それにつながる意思決定が迅速にできるかどうかが、成功の鍵となります。 そのようなモバイル環境でのコミュニケーションを強力に支援するサービス、Gluegent Apps 共有アドレス帳について、以下の記事でご紹介しました。 スマホでも自由自在!Gluegent の組織・共有アドレス帳 この度さらに便利な機能が追加されていますので、ご紹介いたします。


共有アドレス帳から発信できます
共有アドレス帳では、プロフィールに独自項目を定義することができます。この独自項目に電話番号が定義されている場合、その番号をタップすると、電話の発信ができます。 共有アドレス帳のメリットは、組織でメンテナンスされている最新の連絡先情報をモバイル端末でも参照できることです。また、その端末で電話をかけたことがない相手でも、階層構造や、検索によってすぐに見つけることができます。出先で、メールボックスの中から、電話番号を探すというような無駄な時間がなくなり、スマートに通話することができます。
連絡先からの着信を表示します
共有アドレス帳は、発信だけでなく、着信した際にも、メリットがあります。通常、着信した相手が、その端末の連絡先として登録されていない場合には、電話番号だけ表示されるため、相手が誰なのかわかりません。しかし、共有アドレス帳のプロフィールに電話番号が登録されている場合には、着信画面に、相手の名前が表示されます。