Gluegent Gate

次世代ファイアウォール(NGFW)とは? 主要機能と導入するメリットを解説

最終更新日:
  • ITマネジメント
  • ゼロトラスト

次世代ファイアウォール(NGFW)は従来のファイアウォールにさらにいくつかの機能を追加した新しいセキュリティ対策の1つです。今回は次世代ファイアウォール(NGFW)の主要機能と導入するメリットについて解説していきます。

次世代ファイアウォール(NGFW)とは? 主要機能と導入するメリットを解説
 目次

そもそもファイアウォールとは?

ファイアウォールとは、ネットワーク通信のやり取りを監視し、時には脅威を検出・排除するためのセキュリティツールです。ファイアウォールは端末に元々内蔵されているものもあれば、後から端末にインストール・ダウンロードする製品版のものもあります。

ファイアウォールがよく設置される場所は社内ネットワークと社外ネットワークの間です。内部と外部の間にファイアウォールを挟むことによって、外部からの悪意のあるアクセスを監視することができます。また、内部から外部にアクセスする際も、アクセスしたサイトが有害なものでないかどうかファイアウォールが判別してくれます。

次世代ファイアウォール(NGFW)とは?

ファイアウォールも日々アップデートが重ねられていて、現代の需要に合わせて作られたファイアウォールを「次世代ファイアウォール(Next Generation Fire Wall)」と呼んでいます。

インターネットの技術が加速度的に進歩していく現代社会において、従来のファイアウォールだけでは万全といえるセキュリティ体制を構築することが困難になってきました。従来のファイアウォールは内部ネットワークと外部ネットワークの間で行われる通信の身分確認を行っているようなものです。外部からの通信に対して、どこから・誰が・どの端末からアクセスしようとしているのかをチェックします。

しかし、アクセスの発信元も様々な手法で工作することができるようになってしまったため、より細かいところまでチェックすることのできる次世代ファイアウォールの需要が高まっています。

次世代ファイアウォール(NGFW)の機能

次世代ファイアウォールの機能は、明確に定義がありませんが主に以下の3つの機能があげられます。

  • パケットフィルタリング
  • ステートフルインスペクション
  • VPNの認識

3つ以外の機能も合わせて解説していくので、確認していきましょう。

パケットフィルタリング

パケットフィルタリングとは、インターネットでデータを送信する際に発生するパケット1つ1つをチェックし、脅威を与えるものと判断した場合にはブロックする機能です。

インターネットでデータを送信すると、1つのデータとして扱うとサイズが大きくなってしまうため、パケットと呼ばれる小さな状態に分割されます。1度で送信可能な最大パケットサイズは端末ごとに決まっているため、送信可能なサイズよりも大きなデータは送信可能なサイズのパケットに分割されます。

このパケットを分析することがパケットフィルタリングの役割です。

ステートフルインスペクション

ステートフルインスペクションは、内部ネットワークと外部ネットワークで行われる通信に異常がないかを確認する機能です。

ステートフルインスペクションでは、まず内部から外部へ送信されたデータをファイアウォールで記録します。次に外部から内部へ入ってきたデータをチェックし、送信したデータとの照合を行います。総合した結果、不正がないと判断された場合はそのままデータを内部へ送信しますが、不正が確認された場合、ファイアウォールで検知し排除することが可能です。

VPNの認識

VPNとは、Virtual Private Network(バーチャルプライベートネットワーク)の略で、公共のネットワーク(インターネットなど)上に仮想的な専用線を設け、安全に情報を送受信するための技術を指す技術です。

VPNを使用することで、ユーザーのデバイスは安全なトンネルを通じてインターネットに接続します。このトンネルは暗号化されており、データが第三者によって傍受されるのを防ぎます。これにより、パブリックWi-Fiなどの安全が確認できないネットワークを使用していても、ユーザーの安全性が担保される仕組みです。

次世代ファイアウォール(NGFW)には他にも機能がある

次世代ファイアウォール(NGFW)にはこれまで紹介してきた3つの機能の他にも以下のような機能が挙げられます。

  • アプリケーションの認識と制御
  • 侵入防止システム(Intrusion Prevention System)
  • 脅威インテリジェンス
  • ディープパケットインスペクション(Deep Packet Inspection)
  • 進化するセキュリティの脅威に対応する技術

次世代ファイアウォール(NGFW)の機能に共通している点は、監視を表面的な通信だけでなく、一段階深いところまで行っている点です。例えばアプリケーションの認識と制御では、パケットが向かうアプリケーションに応じて許可・ブロックを行っています。

次世代ファイアウォール(NGFW)はSASEの重要なコンポーネント

SASE(Secure Access Service Edge)とは、セキュリティ機能とネットワーク機能をクラウドサービス上にまとめてしまうセキュリティフレームワークの概念です。SASEには、様々なコアコンポーネントがあり、以下の4つのコアコンポーネントが代表的です。

  • SWG(Secure Web Gateway)
  • CASB(Cloud Access Security Broke)
  • ZTNA(Zero Trust Network Access
  • FWaaS(Firewall-as-a-Service)

次世代ファイアウォール(NGFW)を導入するメリット

従来のファイアウォールから次世代ファイアウォール(NGFW)に切り替えるメリットは主に以下の3点です。

  • セキュリティ技術が最新である
  • 網羅的なセキュリティ体制を構築できる
  • 様々な環境に対応できる

自社でどのようなセキュリティ体制を構築していきたいのかを考えながらみていきましょう。

セキュリティ技術が最新

1つめのメリットは、次世代ファイアウォール(NGFW)はセキュリティ技術としては最新のものであるため、最先端のセキュリティ体制を準備することができる点です。

IT技術が目覚ましい進歩を続けている中で、従来のファイアウォールではセキュリティ体制が十分であるとはいえなくなっています。今後は通信を表面的に監視するのではなく、裏側に潜んでいる情報まで監視の目を伸ばし、内部情報を保護することが重要です。

網羅的なセキュリティ体制を構築できる

2つめのメリットは、網羅的なセキュリティ体制を構築することができる点です。次世代ファイアウォール(NGFW)には、従来のファイアウォールにあった機能に加え、今必要とされている機能が追加されています。

会社の需要に合わせて、抜けるところのない通信監視体制を作っていくことができるのが大きな魅力です。

様々な環境に対応できる

3つめのメリットは、様々な環境に対応できる点です。次世代ファイアウォール(NGFW)はネットワーク間の通信監視だけでなく、アプリケーションで行われる通信の監視や、これまでのデータ蓄積を行うことができます。

ネットワークセキュリティ対策で求められることが増えている現代社会において、特定の分野だけでなく、幅広く適応していくことができる次世代ファイアウォール(NGFW)は有効なセキュリティ対策といえます。

まとめ

次世代ファイアウォール(NGFW)は従来のファイアウォールに新たな機能を加えた、時代に合ったセキュリティ対策です。従来のファイアウォールでは外部との通信を詳細まで監視できないため、安全なセキュリティ体制を整えたい場合は、次世代ファイアウォール(NGFW)の導入が選択肢の1つになります。

通信のどこに脅威が潜んでいるのかを整理し、安心できるセキュリティ体制を構築していきましょう。

ぜひお気軽にご相談ください

IDaaS「Gluegent Gate」はシングルサインオンによるユーザーの利便性・セキュリティ向上に加え、
ゼロトラストの構成要素に欠かせない統合的なID管理を実現します。

\詳しいPDF資料はこちら/

資料ダウンロードはこちら

\お見積りや導入のご相談はこちら/

お問い合わせはこちら