Gluegent Flow が選ばれる理由
誰でもかんたん

スピードアップ

業務を効率化

稟議だけではもったいない
Gluegent Flow の
活用例
社内稟議はもちろん、さまざまな業務に活用可能! Gluegent Flowを用いれば、 どんな従業員でも、スキルや経験に関係なく、 「抜けなく漏れなく」業務を適切に遂行でき、 定型業務の標準化を図れます。
総務部門

- 掲示物掲載申請
- 名刺作成申請
- 消耗品購入申請
- 工事申請
etc.
情報システム部門

- アカウント発行申請
- メーリングリスト申請
- BYOD利用申請
- データ共有申請
- ワークフロー作成申請
etc.
経理部門

- 支払申請
- 仮払申請
- 経費予算管理
- 交通費・出張費精算
etc.
人事部門

- 就労証明発行依頼
- 勤怠申請
- 家族状況変更申請
- 慶弔見舞申請
- 入社退社申請
etc.
営業・業務部門

- 反社チェック依頼
- 与信管理
- 取引先登録依頼
- 赤黒処理依頼
- 発注取消申請
etc.
広報部門

- 企業ロゴ使用申請
- 報道発表伺い
- 取材対応依頼
- 広告出稿申請
etc.
主な機能
直感的な操作で簡単に申請フォームが作成できます。Excelのレイアウトを再現できるほか、100種類以上のテンプレートが活用可能。入力項目の条件設定や表示ルールのカスタマイズにも対応します。

柔軟な経路設計を実現。経路数に制限なく、分岐、合議、または多数決に基づく承認フローを自由に設計可能。部門や役職ごとの指定も対応し、組織変更や人事異動時のメンテナンス負荷を大幅に軽減します。

ExcelやGoogleスプレッドシートで作成したマスターデータを申請フォームに簡単に統合可能。申請者の部門や氏名を自動で反映し、勘定項目や品番のリスト表示機能も搭載。業務の効率化をサポートします。

Microsoft 365やGoogle Workspaceのアカウントを活用。シングルサインオン(SSO)が可能。IDおよびパスワードの管理も簡素化されます。組織や役職情報も自動で反映し、経路設計や運用負担を大幅に軽減します。

生成AI技術を活用し、申請内容の自動要約、適切な申請フォームの検索、JavaScriptの自動生成を支援します。データは学習に利用されないため、機密情報を守りつつ安全にご利用いただけます。

申請者や決裁者の氏名、日付をあらかじめ指定した位置に自動で配置。疑似印影として表示することで、書類の正式な承認プロセスを簡素化します。

申請内容の一覧や、各申請に添付されたPDFファイルを一括でダウンロード可能。ダウンロードしたデータは、業務のバックアップやアーカイブ管理に役立ちます。

申請フォームの編集権限や表示項目、添付ファイル保存先のドライブへのアクセス権限を詳細に設定可能。アクセス管理の細かい設定が可能です。

業務プロセスの効率化を実現
Gluegent Flow の
最新導入事例
-
象印マホービン株式会社グループウェアの移行に伴う導入で、短期間で普及させ社内IT化を推進。簡単に作成できて開発工数も1/12に
Google Workspace の導入に合わせて親和性の高いGluegent Flow を選定。 営業の提案価格の申請承認やリーガルチェック、人事の自己申告書など多岐にわたる業務で活用されています。取引先の価格情報においては自動連携でマスター登録を行い、ペーパーレス化のみならず監査要件を満たすことも可能となりました。
簡単に作成できるため、利用部門が自らワークフローを作成して業務効率化を実現されています。また、基幹システムとも連携させてデータを自動で取り込む仕組みを作るなど、さまざまな業務でご活用いただいています。
-
IDEC株式会社オンプレミス製品からのリプレイスで20~30%のコストを削減
全社的なIT推進化の方針に合わせ、利用面や管理面での評価を経てGluegent Flowを導入。オンプレミス製品を使っていた頃はシステムの開発難易度が高く、IT部門に高い負荷がかかっており、統制上も課題が出てきていました。Gluegent Flowは最初のハンズオンのみで現場での運用が開始できるほどの使いやすさで順調に運用を拡大されました。
Microsoft 365 と連携し、社内データベースの自動作成や請求書ファイルの自動保管など申請・承認業務を超えて活用いただいており、経理業務では1/7の工数削減を実現されました。
-
GMOフィナンシャルゲート株式会社現場の要望や運用負担、IT統制など7つの基準を策定した上で採用
フルリモートワークの状況下で既存のグループウェアでの運用に課題があり、ワークフローシステムの導入を検討。現場が抱える不満の声や管理/運用の負担、IT全般統制に資するかという観点からGluegent Flowを選択いただきました。
Microsoft 365 との連携において、アカウント情報だけでなくユーザーの役職や権限まで引き継ぎできるため、最小限の運用負荷でありながら内部統制や監査の観点でも高く評価いただいています。
ワークフローの課題を迅速に解決
Gluegent Flow の
導入・運用の流れ
驚きのコストパフォーマンス
Gluegent Flow の
料金
初期費用
0円モバイル利用
0円アーカイブ
0円ファイル添付
0円外部システム連携
0円サポート
0円高品質のサポートを提供
- *税抜、1ユーザーあたりのBusinessプラン料金です。
安全なインフラ環境を提供
Gluegent Flow の
安心のサポート体制
クラウドサービス『Gluegent Flow』の開発・保守・運用業務において、 ISO/IEC27001のアドオン認証である、ISO27017の認証を取得しています。